みのり行事のページ
みのり行事のページ
2023年3月24日 みのり・カンパニー合同防災訓練
「ビー―――――――!!!」(非常ベルの音)
「火事です!火事で―す!」
なんと!みのり建物内で火災発生?!でしょうか?!
いえいえ、これは3月24日に行われた避難訓練の様子です。
朝礼中に火災発生、の設定で行いました
緊迫した雰囲気のなか、皆さん真剣な表情ですばやく避難。約3分で安全な場所まで避難を終えることができました。
火事はあってはならないことですが、いざという時、落ち着いて行動できるように日ごろからの備えはとても大切ですね。
2023年2月 節分 豆まき
今年も鬼たちが来ました。
今年は、赤鬼多めですか? → 違ったようです。
「みのり鬼退治」の様子をごらんください。

2023年1月 新年祝賀会 & 誕生日会
新年祝賀会と誕生会を行いました。
みんなが大好きなカラオケで、盛り上がりました!

2022年12月26日 クリスマス会
大雪のため二日遅れのサンタクロースがやってきて、みのりでクリスマス会を行いました。
紙芝居をみたりビンゴゲームをしたりして楽しみました。
おやつはもちろんクリスマスケーキです。おなかいっぱい、心もいっぱい満たされました。
良いお年をお迎えください!
2022年10月31日ハロウィン&コスモスドライブ
10月31日はハロウィンでした。みのり事務所などに訪問してお菓子をたくさんもらいました。
仮装も毎年たのしみにしています!
コスモス畑に行ってきました。
松浦や田平など、みのりの近くにはコスモス畑がたくさんあります。
2022年10月18日(火)10月誕生会
2022年10月18日、みのり利用者の10月誕生会を開催しました。


2022年10月14日(金) うんどう会
令和4年10月14日、みのり運動会を開催しました。
魚釣りゲームや鈴割、風船割リレー。みんなの笑い声で小さいグラウンドはいっぱいになりました。
メダルをもらったり、参加賞のお菓子や魚釣りゲームでは全員景品をもらって、大満足の1日でした。
楽しかったなあ!
コロナが落ち着いたら、来賓を呼んだり、他の事業所との合同運動会が開催出来たらいいね。と話しています。

長串山 ドライブ
佐世保市鹿町町の長串山に出かけました。
気持ちのいい天気と眼下に広がる九十九島で、とっても気持ちのいいドライブになりました。

